製図の授業
2011年07月28日

今日は毎週月曜日の図学の授業風景を紹介したいと思います♪
図学の授業は、実践デザイン&制作・家具・建築訓練科2期生と、
私たち、椅子・テーブルコース 木工訓練科3期生が合同で授業を受けています。
この授業では、実際に制作する椅子やテーブルなどの図面を書いたり、
家具の構造や仕組みを理解するための、トレース課題などを中心に勉強しています



この日は、製図板とT定規を使って、キャビネットの図面を書きました。

この授業で、初めて製図板とT定規を使った人もいたみたいで、
図面が書きやすくなったという人と、慣れていないせいか使いづらいという声も聞かれましたが、
1本1本丁寧に線を引いて、集中して図面を書きあげていました。

次回は、木工の授業風景をアップしたいと思います♪
Posted by もりのしぜんがっこう at 10:55│Comments(0)
│授業風景
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。